product/ 商品案内

メイヤーレモン

酸味まろやか、果汁たっぷりなちょっと珍しいレモンです。
メイヤーレモンは、通常のレモンとはひとあじ違う風味が楽しめることも魅力です。
防カビ剤を使っていないため、皮までまるごと使えるのもポイントです。

旬カレンダー

 
産地3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月
三重県            
ニュージーランド            

レモンとはひとあじ違う、「メイヤーレモン」

メイヤーレモンとは、アメリカ人のメイヤー博士が発見したレモンとネーブルオレンジの自然交配でできた品種です。
一般的なレモンに比べると酸味が少なくまろやかで果汁を多く含んでおります。
またレモンでありながら、オレンジの特徴を持っているため香りはレモンらしさを残しつつ、少しオレンジのような甘い香りが漂います。

契約園地である、ニュージーランドの生産者とは30年以上の信頼関係を築いており、安定供給ができることが強みです。
産地であるギズボーンは、メイヤーレモンの栽培に理想的な条件を備えております。

皮までまるごと。安心・安全をお届けします

通常、輸入されるレモンは複数の防カビ剤が使用されることが多いですが、F&Tのメイヤーレモンは防カビ剤(OPP・TBZ・イマザリル)は使用しておりません。

そのため皮も活用してさまざまなアレンジをお楽しみいただけます。

果汁もたっぷりなメイヤーレモンは、レモネードやレモンスカッシュにも最適です。

安心・安全のお届けを日本国内からも 国産メイヤーレモンへの取り組み

ニュージーランド産メイヤーレモンが終了する10月頃から、国産のメイヤーレモンの販売を開始します。

三重県・たかみ農園の生産者、田中たかみさんが心がけていることはただひとつ
「自分の娘と息子が皮ごと丸かじりしても安心なメイヤーレモンをつくる」
そんな強い想いが育んでいるレモンです。

たかみさんの取り組みは、安心できるメイヤーレモンをお届けできるよう農薬を「7割減」で育てています。
三重県の安心食材にも認定されているたかみさんのメイヤーレモンは、ひとつひとつ、真心を込めて育てられた一品です。